メニュー

お知らせ

予約に関するご案内 [2025年3月18日06時16分更新]

平素よりお世話になっております。

花粉症のシーズンに入り、多くの患者様に受診頂いております。

予約が取りにくい状態が続いており、大変申し訳ございません。

予約が取れない場合は直接当院までお越しいただければ、予約の患者様が優先とはなりますが、順番に診察をさせて頂きます。

現在当院の受付から会計終了までの平均時間は1時間未満となっております。

また今後予約枠を漸次増枠していきます。

今後とも当院を何卒宜しくお願い致します。

4月・5月の診療予定 [2025年3月7日18時31分更新]

4月

15日(火) 午後 外来

21日(月) 午後 手術のため休診

22日(火) 午後 外来

28日(月) 全日 休診 

29日(火) 午前外来 午後手術のため休診

5月

3日-6日休診

7日(水)午後 手術のため休診

19日(月)午後 手術のため休診

これら以外の日程は通常どおり診察を行います。
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

内眼手術における抗菌剤の使用について [2025年2月21日07時12分更新]

平素よりお世話になっております。

近年の研究において、術前の抗菌剤点眼および術後の抗菌剤内服の術後眼内炎の予防効果は乏しいことが明らかになっていました。

また、WHOは抗菌剤の過剰使用による耐性菌の出現を大きな問題として警鐘を鳴らしています。

国内の多くの大学病院と関連病院で術前の抗菌剤点眼と術後の抗菌剤内服が中止となっていますが、術後の眼内炎の発生率に変化はないようです。

この度、当院でも内眼手術において術前の抗菌剤点眼、術後の抗菌剤内服は行わない方針とします。

術後の抗菌剤点眼は従来通り行います。

皆様にはご理解賜りますようお願い申し上げます。

硝子体注射の前後における抗菌薬点眼の使用について [2025年2月21日06時59分更新]

日頃より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで国内で承認されてきた多くの眼科用VEGF阻害薬(硝子体注射薬剤)の添付文書では注射前後の抗菌薬点眼を投与することとなっていました。しかし、抗菌薬使用による耐性菌問題、および、抗菌薬点眼によりVEGF阻害薬の硝子体内注射後に感染性眼内炎を予防できるエビデンスが乏しいことが認識されてきました。

このような現状を受け、日本網膜硝子体学会よりVEGF阻害薬硝子体内注射前後の抗菌薬点眼処方について、耐性菌の問題から抗菌薬は使用しないことが推奨されることとなり、製薬メーカー各社、各製剤の添付文書からも投与前後3日間の抗菌点眼剤を使用する文言が削除、その周知がなされてきました。

つきましては当院におきましても、今後は硝子体注射前後の抗菌薬点眼の使用は原則として不要とさせていただきます。

引き続き注射前の適切な消毒および推奨されている注射手順を守り、手術室の清潔な環境下で治療を行いますのでご安心いただきますようお願い申し上げます。

2/20の午前診療繰り上げ [2025年2月19日17時42分更新]

明日は昼に緊急手術を行うため、午前の外来の最終受付を11:30のところを繰り上げて11:00といたします。

ご不便をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

当院の取り組み

各種日帰り手術
(白内障、緑内障、硝子体)を
おこなっております

白内障手術: 濁った水晶体を取り除き、眼内レンズを挿入し、視力を回復します。
緑内障手術: 眼圧を低下させて、緑内障の進行を抑制します。
硝子体手術: 硝子体内の出血や黄斑前膜、網膜剥離などの網膜疾患を治療します。

眼内コンタクトレンズ(ICL)を
用いた屈折矯正手術

Hole ICLという後房レンズを眼内に挿入します。LASIKとは異なり角膜を削る必要がなく、抜去することで元の状態に戻すことができます。ICLはメガネやコンタクトレンズなしで鮮明に世界を見ることができます。

デジスマ診療による受付と
会計の待ち時間の短縮

デジスマ診療は、M3社が提供する電子カルテシステムです。デジスマ診療では予約、問診、会計がアプリ内で完結します。クリニックとメッセージ連絡、PDF、Wordファイルなどのやりとりも行えます。患者様にとって、スムーズで快適な診療体験を提供します。

ご挨拶

地域の皆様に愛される医院を目指して

私が目指すのは、患者様に寄り添った診療と、患者様が納得、満足いただける治療です。

患者様のお悩みやご要望に真摯に向き合い、丁寧なカウンセリングを行い、より良いな治療法をご提案いたします。

また、検査や手術においては、設備や技術をアップデートし、患者様にとって効果的な治療を行います。

院長 飯田 秀輝

診療時間

診療時間
8:30~12:00
受付開始8:30
診療開始9:00
最終受付11:30
14:00〜17:00
最終受付16:30
手術

休診日:土曜、日曜、祝日

アクセス

〒436-0022
静岡県掛川市上張1018−1

掛川駅北口バス2番のりば→結縁寺バス亭(11分)

大きな地図はこちら

Instagram

🎍✨新年あけましておめでとうございます✨🎍
掛川花鳥園前眼科は、昨年8月に開院してから、たくさんの皆さまにご来院いただきました。心より感謝申し上げます。

本年も、患者様お一人おひとりに寄り添い、より快適で安心できる診療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

新しい年が皆さまにとって健やかで幸せな一年となりますようお祈り申し上げます。目の健康やお悩みについて、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#白内障#icl#眼科

🎍✨新年あけましておめでとうございます✨🎍
掛川花鳥園前眼科は、昨年8月に開院してから、たくさんの皆さまにご来院いただきました。心より感謝申し上げます。

本年も、患者様お一人おひとりに寄り添い、より快適で安心できる診療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

新しい年が皆さまにとって健やかで幸せな一年となりますようお祈り申し上げます。目の健康やお悩みについて、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#白内障#icl#眼科
...

8 1
•
🌟開院1ヶ月🌟

おかげさまで、掛川花鳥園前眼科は開院から1ヶ月を迎えることができました🙇✨

たくさんの皆さまにご来院いただき、心より感謝申し上げます。これからも地域の皆さまの大切な目の健康を守るために、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!

予約やお問い合わせは、ホームページのWEB予約か、お電話でお願いします📱💻✨
WEB予約が電話予約よりもスムーズに受診ができますので、ぜひご利用ください🙇🙏😌✨

初めての方も、お気軽にご相談ください!視力検査や目の違和感、眼鏡やコンタクトレンズの処方など、目に関するお悩みはどんなことでもお任せください👓💡

皆さまのご来院を心よりお待ちしております😊

#掛川花鳥園前眼科#開院1ヶ月#眼科#掛川#白内障


🌟開院1ヶ月🌟

おかげさまで、掛川花鳥園前眼科は開院から1ヶ月を迎えることができました🙇✨

たくさんの皆さまにご来院いただき、心より感謝申し上げます。これからも地域の皆さまの大切な目の健康を守るために、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!

予約やお問い合わせは、ホームページのWEB予約か、お電話でお願いします📱💻✨
WEB予約が電話予約よりもスムーズに受診ができますので、ぜひご利用ください🙇🙏😌✨

初めての方も、お気軽にご相談ください!視力検査や目の違和感、眼鏡やコンタクトレンズの処方など、目に関するお悩みはどんなことでもお任せください👓💡

皆さまのご来院を心よりお待ちしております😊

#掛川花鳥園前眼科#開院1ヶ月#眼科#掛川#白内障
...

19 0
掛川花鳥園前眼科がオープンまであと少し!🌼✨
今年8月5日開業予定です💐

足場の撤去が終了し、クリニックの姿が見えるようになりました🏥✨

掛川花鳥園前眼科では、患者様の目の健康を第一に考え、専門知識と思いやりあふれるサービスを提供いたします。

初めての方も安心して受診できるよう、
わかりやすい案内と親身なサポートをお約束いたします🙇✨

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#眼科#新規開業#白内障#新規オープン

掛川花鳥園前眼科がオープンまであと少し!🌼✨
今年8月5日開業予定です💐

足場の撤去が終了し、クリニックの姿が見えるようになりました🏥✨

掛川花鳥園前眼科では、患者様の目の健康を第一に考え、専門知識と思いやりあふれるサービスを提供いたします。

初めての方も安心して受診できるよう、
わかりやすい案内と親身なサポートをお約束いたします🙇✨

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#眼科#新規開業#白内障#新規オープン
...

15 0
Follow on Instagram

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

お知らせ

予約に関するご案内  [2025.03.18更新]

平素よりお世話になっております。

花粉症のシーズンに入り、多くの患者様に受診頂いております。

予約が取りにくい状態が続いており、大変申し訳ございません。

予約が取れない場合は直接当院までお越しいただければ、予約の患者様が優先とはなりますが、順番に診察をさせて頂きます。

現在当院の受付から会計終了までの平均時間は1時間未満となっております。

また今後予約枠を漸次増枠していきます。

今後とも当院を何卒宜しくお願い致します。

4月・5月の診療予定  [2025.03.07更新]

4月

15日(火) 午後 外来

21日(月) 午後 手術のため休診

22日(火) 午後 外来

28日(月) 全日 休診 

29日(火) 午前外来 午後手術のため休診

5月

3日-6日休診

7日(水)午後 手術のため休診

19日(月)午後 手術のため休診

これら以外の日程は通常どおり診察を行います。
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

内眼手術における抗菌剤の使用について  [2025.02.21更新]

平素よりお世話になっております。

近年の研究において、術前の抗菌剤点眼および術後の抗菌剤内服の術後眼内炎の予防効果は乏しいことが明らかになっていました。

また、WHOは抗菌剤の過剰使用による耐性菌の出現を大きな問題として警鐘を鳴らしています。

国内の多くの大学病院と関連病院で術前の抗菌剤点眼と術後の抗菌剤内服が中止となっていますが、術後の眼内炎の発生率に変化はないようです。

この度、当院でも内眼手術において術前の抗菌剤点眼、術後の抗菌剤内服は行わない方針とします。

術後の抗菌剤点眼は従来通り行います。

皆様にはご理解賜りますようお願い申し上げます。

硝子体注射の前後における抗菌薬点眼の使用について  [2025.02.21更新]

日頃より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで国内で承認されてきた多くの眼科用VEGF阻害薬(硝子体注射薬剤)の添付文書では注射前後の抗菌薬点眼を投与することとなっていました。しかし、抗菌薬使用による耐性菌問題、および、抗菌薬点眼によりVEGF阻害薬の硝子体内注射後に感染性眼内炎を予防できるエビデンスが乏しいことが認識されてきました。

このような現状を受け、日本網膜硝子体学会よりVEGF阻害薬硝子体内注射前後の抗菌薬点眼処方について、耐性菌の問題から抗菌薬は使用しないことが推奨されることとなり、製薬メーカー各社、各製剤の添付文書からも投与前後3日間の抗菌点眼剤を使用する文言が削除、その周知がなされてきました。

つきましては当院におきましても、今後は硝子体注射前後の抗菌薬点眼の使用は原則として不要とさせていただきます。

引き続き注射前の適切な消毒および推奨されている注射手順を守り、手術室の清潔な環境下で治療を行いますのでご安心いただきますようお願い申し上げます。

2/20の午前診療繰り上げ  [2025.02.19更新]

明日は昼に緊急手術を行うため、午前の外来の最終受付を11:30のところを繰り上げて11:00といたします。

ご不便をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

2月の診療予定  [2025.01.15更新]

4日火曜日 午後 手術のため休診

11日火曜日 祝日ですが午前診療します。午後は手術のため休診。

14日金曜日 院長研修参加のため全日休診

17日月曜日 午後 手術のため休診

18日火曜日 午後 外来を行います

25日火曜日 午後 手術のため休診

これら以外の日程は通常通り午前午後で外来を行います。
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の診療  [2024.12.27更新]
12月30日から1月5日まで休診になります。 診療開始は1月6日からになります。
1月の診療予定  [2024.12.11更新]
1月7日火曜日 午後 手術のため休診 1月14日火曜日 午後 手術のため休診 1月21日火曜日 午後 手術のため休診 1月27日月曜日 午後 手術のため休診 1月28日火曜日 午後 外来を行います。 これら以外の日程は通常通り午前午後で外来を行います。 ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
12月9日午後休診のお知らせ  [2024.11.16更新]
午後は手術のため休診となります。 午前は通常通り診療しております。 ご不便をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
11月の診療予定  [2024.10.29更新]
11月18日月曜日午後 手術のため休診 11月26日火曜日午後 手術のため休診 それら以外の日程は通常通り午前午後で外来を行います。 宜しくお願い申し上げます。

当院の特徴

  1. 各種日帰り手術(白内障、緑内障、硝子体)応需
  2. 眼内コンタクトレンズ(ICL・IPCL)を用いた屈折矯正手術
  3. デジスマ診療による受付と会計の待ち時間の短縮

 

🎍✨新年あけましておめでとうございます✨🎍
掛川花鳥園前眼科は、昨年8月に開院してから、たくさんの皆さまにご来院いただきました。心より感謝申し上げます。

本年も、患者様お一人おひとりに寄り添い、より快適で安心できる診療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

新しい年が皆さまにとって健やかで幸せな一年となりますようお祈り申し上げます。目の健康やお悩みについて、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#白内障#icl#眼科

🎍✨新年あけましておめでとうございます✨🎍
掛川花鳥園前眼科は、昨年8月に開院してから、たくさんの皆さまにご来院いただきました。心より感謝申し上げます。

本年も、患者様お一人おひとりに寄り添い、より快適で安心できる診療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

新しい年が皆さまにとって健やかで幸せな一年となりますようお祈り申し上げます。目の健康やお悩みについて、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#白内障#icl#眼科
...

8 1
•
🌟開院1ヶ月🌟

おかげさまで、掛川花鳥園前眼科は開院から1ヶ月を迎えることができました🙇✨

たくさんの皆さまにご来院いただき、心より感謝申し上げます。これからも地域の皆さまの大切な目の健康を守るために、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!

予約やお問い合わせは、ホームページのWEB予約か、お電話でお願いします📱💻✨
WEB予約が電話予約よりもスムーズに受診ができますので、ぜひご利用ください🙇🙏😌✨

初めての方も、お気軽にご相談ください!視力検査や目の違和感、眼鏡やコンタクトレンズの処方など、目に関するお悩みはどんなことでもお任せください👓💡

皆さまのご来院を心よりお待ちしております😊

#掛川花鳥園前眼科#開院1ヶ月#眼科#掛川#白内障


🌟開院1ヶ月🌟

おかげさまで、掛川花鳥園前眼科は開院から1ヶ月を迎えることができました🙇✨

たくさんの皆さまにご来院いただき、心より感謝申し上げます。これからも地域の皆さまの大切な目の健康を守るために、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!

予約やお問い合わせは、ホームページのWEB予約か、お電話でお願いします📱💻✨
WEB予約が電話予約よりもスムーズに受診ができますので、ぜひご利用ください🙇🙏😌✨

初めての方も、お気軽にご相談ください!視力検査や目の違和感、眼鏡やコンタクトレンズの処方など、目に関するお悩みはどんなことでもお任せください👓💡

皆さまのご来院を心よりお待ちしております😊

#掛川花鳥園前眼科#開院1ヶ月#眼科#掛川#白内障
...

19 0
掛川花鳥園前眼科がオープンまであと少し!🌼✨
今年8月5日開業予定です💐

足場の撤去が終了し、クリニックの姿が見えるようになりました🏥✨

掛川花鳥園前眼科では、患者様の目の健康を第一に考え、専門知識と思いやりあふれるサービスを提供いたします。

初めての方も安心して受診できるよう、
わかりやすい案内と親身なサポートをお約束いたします🙇✨

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#眼科#新規開業#白内障#新規オープン

掛川花鳥園前眼科がオープンまであと少し!🌼✨
今年8月5日開業予定です💐

足場の撤去が終了し、クリニックの姿が見えるようになりました🏥✨

掛川花鳥園前眼科では、患者様の目の健康を第一に考え、専門知識と思いやりあふれるサービスを提供いたします。

初めての方も安心して受診できるよう、
わかりやすい案内と親身なサポートをお約束いたします🙇✨

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

#掛川花鳥園前眼科#掛川#眼科#新規開業#白内障#新規オープン
...

15 0

当院で行っている治療

眼科

白内障の日帰り手術、ICL・IPLC、弱視・斜視外来、コンタクトレンズ処方、定期検査

交通案内

〒436-0022
静岡県 掛川市上張1018−1

大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
8:30~12:00
受付開始8:30
診療開始9:00
最終受付11:30
14:00〜17:00
最終受付16:30
手術

休診日:: 土曜・日曜・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME